YAPC::Kyoto 2023にていろいろやった話

YAPC::Kyoto 2023 最高でした

わいとんです。

皆さん、YAPC::Kyoto 2023 最高でしたね!

わたしは今回、Gold Sponsor企業の関係者および裏トークMCとしてYAPC::Kyoto 2023に参加させていただきました。起業後初のYAPCでしたが、やはり同窓会という雰囲気があり、わたしもまたPerl Mongerなのだな、という実感がわきました。

大井町.pmの宣伝動画をつくった

YAPC::Kyoto 2023の会場に入った皆さんなら「あぁー、あれね!」と言われること請け合いかと思いますが、↓の動画を作ったのはわたしです。

この動画の裏話は、もりたつ技商の@myfinder(まいんだー)さんがPerl Sponsorになったことから話が始まります。

まいんだーさんからある日「パールスポンサーは幕間CM動画を出せるらしい」「特に宣伝することもないしどうしよう」という相談を受け、あれこれ話しているうちに「じゃあ大井町.pmの宣伝しちゃう?」ということになってしまったのです。大井町のおじさん達による悪ノリのはじまりです。

動画の流れを色々話し合った結果、まいんだーさん若しくはわたしが何かをいう度に@soudai(そーだい)さんが「それな」「わかるー」という反応をしまくるというものにしようか、となったのですが、いざ蓋をあけてみたところ、あのような形に…

そして収録のために、溝の口のお好み焼き屋さんにて大井町.pmを開催したのですが、およそ2時間程度飲んだ食ったした後に「そろそろエンジンがあったまってきたな?」ということで写真撮影&音声収録を行ったという流れです。悪ノリ、どんどん加速していきます。

そして編集はわたしが担当することになりました。素材の映像・写真・音声を色々吟味していくうちに、「〇曜どうでしょう」っぽい雰囲気をまとわせると面白くなるだろう、と直感し、制作。

どうでしょうっぽいアレ

しかし、実際に一番時間と手間がかかったのは、一番最後の協賛企業表示でした。

GIMP2でこの画像をつくったんですけど、昭和のテレビ特有のシャドー現象や青色部分に多少でてしまう色ムラなどを表現するのに結構苦戦したんですよ。

協賛企業表示のアレ

で、まず会場のオーロラビジョンでこれが流れている様子を見たとき、「あ、ホントにやっちゃったんだw」と思わず口走ってしまったくらいには驚きました。

いや、事前に承知してたんですよ、そんなこと。でも実際に見てみると、200人以上が集まっているところでこの動画が流れているのはだいぶ面白い状況だなって思ったんですよね。

驚いた…

スペシャルサンクスとして@bonnuさんを挙げていますが、これは音声収録を@bonnuさんにお願いしており、素材として提供していただいたためです(大井町pmのslackにて受け取りを行いました)。@bonnuさん、ありがとうございました。

フェイスタオルを配った

弊社もGold Sponsorということもあって、ノベルティ配布ができるということでした。

京都といえば銭湯・朝湯だろうということで、配布するものはフェイスタオルにしたのですが、これがなかなか嵩張る。300枚も発注したので、まだ社内に30枚ほど在庫が残っているんですよ。誰かもらってあげてください。

そして、そのフェイスタオルは畳まれていない状態で届いたものだから、これまた大変。毎日すこしずつ心を込めてフェイスタオルを畳む日々が数日ほど続いたのです。

タオルを畳む日々

しかし、当日は配布用の枚数もそれなりに余ってしまったので、急遽現地でタオル配りおじさん業を敢行したのでした。まぁ面白おかしく配布できたので、ひとまず良かったと思っています。

裏トークでMCをやった

裏トークという企画、ここ数年のYAPCでは特にオンラインにおけるにぎやかしということでやってきたのですが、今年はオフライン、しかもYouTubeで我々の様子がうかがい知れる状態での敢行でした。

オンラインで自分らの様子が流れることについては特に気にならなかったんですが、オフラインイベントということもあって、様々な方が飛び入り参加するというスタイルが斬新かつ面白かったです。@dankogaiさんや@motemenさん、@kazeburoさん、@mackee_w(まこぴー)さん、@uzullaさん、@bonnuさん、@__papix__さん、@karupaneruraさん、その他多数の方に飛び入り参加していただきました。本当にありがとうございます。

1点、反省点というか何とかできないものか、と思う点として、我々MC陣がなかなかブースを離れられないため、もっとたくさんの人たちとコミュニケーションをとりたかったなーという思いがあります。

ちなみにわたしが個人的に好きだなーとなったトーク、本編では@mackee_w(まこぴー)さんの「デプロイ今昔物語 〜CGIからサーバーレスまで〜 」がとても良かったと思いますし、@moznionさんの「ソフトウェアエンジニアリングサバイバルガイド: 廃墟を直す、廃墟を出る、廃墟を壊す、あるいは廃墟に暮らす、廃墟に死す」は弊社若手エンジニアのお気に入りだったようでした。前日祭のRejectConでは@codehexさんの「Customer Experience Journey in NOT A HOTEL」がぶっ刺さりましたね。

学生さんと話した

弊社、なんと学生旅費支援プログラムのスポンサーもやっていました。そのため、学生さんとランチ休憩の時間帯にお話をする企画に参加しており、まぁなんというか、非常に雑な会社紹介LTをさせていただきました。

また、学生さんたちの質問に答えるビンゴ企画というものもあり、こちらではわたしの飾らない率直な回答をさせていただきました。

なかなか学生さんと語らう機会は少ないですので、こちらとしても学生さんが気にしている点等、大変勉強となりました。

前日祭LTバトルの査読をやった

うちの会社の@mini_bg_pro_N(あきた)さんが前日祭LTバトルで東側MVCを受賞したんですが、その査読をさせていただきました。

その中で、Perlに関する感想をが書いてあるスライドがあり、TIOVEのあのグラフを引用していたので、あきたさんには「ここを少しだけ説明したら飛ばすと笑いが取れそう」とアドバイス。

そうしたところ、あきたさん、適宜「飛ばし芸」を入れると面白いと悟ったのか、本番では彼自身の判断で時間が足りなくなる可能性も考慮し、Expressの解説も飛ばしてもうひと笑いを取るという職人技をやってのけたのでした。凄い。

世界一の笑顔を撮った

最高の朝食を食べた

さいごに

@ar_tama(あらたま)さん、ベストスピーカー賞おめでとうございます。わたしはトークを聴くことができなかったので、アーカイブが出たら絶対見るぞ!という気持ちで心待ちにしております。

そしてスタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございます。終わった後、スタッフの人たちともコミュニケーションをとる機会が得られたのはとても良かったです。

裏トークMCの仲間である@myfinderさんと@soudaiさん、お疲れさまでした。およそ12時間にわたる長丁場を我々は全部楽しんで過ごしましたね。それだけやったら、そりゃまぁ疲れると思いますので、風呂でも入ってしっかり体力回復しましょう。ついでに弊社のタオルも使ってやってくださいw

そして最後に、@__papix__さんと@azumakuniyukiさん、本当にお疲れさまでした。3年ぶりにオフライン開催のYAPCが復活できたのは、紛れもなくお二方の不屈の精神のおかげです。ありがとう。